イベント感想#012

 

ベンガラ染め

ベンガラ染めをしました。
スタッフさんからべんがらぞめとは何なのかを軽く教えてもらい。
古代遺跡の壁画にも使われている顔料ということにみんなで「へぇー、へぇ、へぇー」と驚いたところで、
各々ハンカチ、バンダナ、手ぬぐいのどれか一枚を選んで、思い思いの縛り方で生地を縛っていきます。
縛ることで染まり方に変化がつき、模様ができるみたいです。
また、縛る際にビー玉やおはじきなどを挟みこんだり、雑巾を絞る時みたいに縛る形を工夫することで、模様もいろいろとできるのだとか。
同じ物を同じように縛っても縛る強さや染め方は人それぞれ違うため、おそらく同じものはできません。
もっとも、完成した模様をこの目で確認できないのが残念なところ。