イベント感想#008

 

夏祭り(全編)

8月1日木曜日と2日金曜日、
アビィ南山では夏祭りイベントを開催しました。
まず10時頃にパウンドケーキが2切れ提供されました。
1つは甘酸っぱいレーズン入りのパウンドケーキ、
もう1つはベーコンなどが入った少し塩気のあるケークサレと呼ばれるパウンドケーキ。
ケークサレを食べるのは初めてでしたが驚くほど美味しい。
コーヒーをお代わりしたくなる美味しさ。

10時30分くらいからはコミュニケーションゲーム。
各々に配られた個袋の重さを
何グラムとか具体的な数字を使わず「ミカン3つ分」や「スイカ半玉くらい」といった漢字で重さを表現し、
誰の小袋が一番重い、軽いかを話し合って当てる遊びです。
たとえ同じ100gの小袋であっても「リンゴ1個分くらい」と思う人もいれば「桃2つ分」と思う人もいますし、リンゴ1個と桃2つのどちらの方が思いと感じるかも人によりけり。
重さの表現方法や重さの感じ方が人によってそれぞれ違うから難しい遊びなのですが…
小袋をわざと机の上に落として音を立て、その音を聞き比べて重さを当てようとする。
醤油1lくらいと表現してみたり。
といった具合にルールを破らない範囲で基本的な遊び方とは違う攻略法を考え出す人が現れ、
人間の知恵って凄いと思わされることに(笑み)

お昼ご飯は炊き込みご飯とフランクフルトと焼きそば。
お祭り風ということでお茶碗やお皿ではなくプラスチック容器に取り分けた物をいただくスタイルです。
お祭りで食べる焼きそばはなんであんなに美味しいのでしょう?
といったところで後編へ続きますよ。